大手乗馬クラブから小規模クラブへ引っ越して大失敗した話

乗馬について

皆さんこんにちは! 

大手乗馬クラブ(クレインさん)に3年ほど通っていた私ですが、引っ越しで止む無く退会し、小規模クラブに入会した矢先のこと… 

なんと、たった3鞍乗っただけで退会しました( ;∀;)  

理由は…

指導員との相性がまったく合わなかった!!

私

入会から退会まで1か月も経ってない!入会金ぜーんぶパァ!(7万円程)  

この経験をもとに、大手クラブと小規模クラブのメリット・デメリットをまとめてみました。

いざ乗馬を習おう!と思い立っても、どんなクラブを選べばいいのか分からない…という方も多いと思います。

クラブによって、料金、馬の質、指導員の相性、設備、移動時間等々… 様々ですよね。

因みに、今回の件で私は、楽しい乗馬ライフを送るには、指導員との相性が重要だと感じました。

あなたは何を重視しますか?

この記事を見て、自分に合った乗馬クラブ選びの参考にしてもらえたら幸いです。 

こんな人に読んでほしい

・これから乗馬を始めたいと考えている人
・クラブの引っ越しを考えている人

大手乗馬クラブと小規模乗馬クラブのメリット・デメリット 

・大手乗馬クラブは“クレイン”を指します
 (クレインHP:乗馬クラブクレイン|乗馬体験実施中 (uma-crane.com))
・小規模乗馬クラブは夫婦で切り盛りされている馬10頭規模のクラブでした

大手乗馬クラブのメリット・デメリット

安全第一!様々な意見を持った指導員と馬が多く在籍し、レッスン時間も長めで乗馬を楽しむ余裕がある!ただ馬具や有料サービス等の勧誘が面倒かも!

この時は合計5人(頭)でレッスン・指導員は基本1人
大手クラブがあってるかも?な人 

・色んな指導員の意見を聞きながら、多くの馬に乗ってみたい!
・上達よりも馬に乗ってゆったりとした時間を楽しみたい!
・安全に楽しく馬に乗りたい!

小規模乗馬クラブのメリット・デメリット

小規模クラブはピンキリです!あくまでも私が感じた事を元に記載してます

指導員を独り占めのマンツーマン指導!毎回同じ馬に乗れることも多いから早い上達を目指せる!でも指導員との相性がマッチしなかったときはキツイ

小規模クラブが合っているかも?な人 

・マンツーマンでじっくり指導を受けたい! 
・毎回出来るだけ決まった馬に乗りたい! 

最後に

乗馬クラブにかかるコストはほかの趣味・スポーツと比較すると決して安くはありません。

だからこそ目先のメリットだけでなく、長期的な目線でメリット・デメリットを把握し、慎重に入会を検討するべきですね。(どんな場合でもいえることですが^^;)

実は、私は今回のクラブへ体験乗馬に2回行っています。その際、指導員への多少の違和感あったのですが、家からの近さや低コストなレッスン等のメリットに目がくらんでしまい、入会を決めたのでした…。

入会前に体験乗馬に行くことは非常に重要です。1度だけじゃなく何度か(3回以上)体験することをお勧めします。さらに他の会員さんのレッスンの様子、馬の様子なども見ておくといいかもしれません。

私の痛い経験が誰かのお役に立てば非常にうれしいです!

最近気になる本
ブログの管理人
この記事を書いた人

アラサー獣医師。新卒で牛の獣医師として約6年務めるも、心身ともに疲弊し休職・復職を経て退職。在職中に出会った猫と馬に夢中になりその魅力発信のためブログを開設。乗馬歴は200鞍程度。上達したくて本やネット、YouTube等で得た知識をもとに書いている。ふわっとした情報は嫌いなので論理的かつ分かりやすい情報発信に努めている。(※現在妊娠中の為乗馬はお休み中)犬猫の診療経験はなく、記事を書くため再度勉強する日々。

まいにちささかまをフォローする
乗馬について
まいにちささかまをフォローする
まいにちささかま

コメント

タイトルとURLをコピーしました