【実体験】鼻血を出した猫のその後は?病院の検査内容や費用も紹介! 

猫について

以前の記事で、我が家の飼い猫のささかまが鼻血を出した記事を書きました。 

その記事ではその後の経過は書いていませんでしたので、
今回は一連の鼻血騒動で、体験した出来事をまとめました。

①動物病院での検査内容
②かかった費用
③鼻血を出した猫のその後、鼻血の原因
④病院選びのポイント

結論としましては…

3件の動物病院を受診、各種検査実施(X線、エコー等)
②診療費合計:39,630円 
③猫に異常なし鼻血の原因は外傷?体調不良の関連もほぼなし
④鼻血が見られたらCT等がある病院を知っておくといいかも?

私

鼻血を出した時は元気だったんだけど、その後色々あったんだよね…

ささかま
ささかま

鼻血から数日後に、食欲低下と嘔吐、下痢の症状が出たんだにゃ…

私

この体調不良と鼻血が関係していたら…そう考えると最悪のシナリオも考えられるからね💦

宣伝ささかま
宣伝ささかま

“最悪のシナリオ”を知りたい人はぜひ前回の記事を見てくれにゃ!

病院では実際にどんな検査をするのか、どのくらいお金がかかるのか、気になる方は少なくないと思います。
猫を飼っている方の参考になれば嬉しいです。

鼻血→体調悪化→回復に至るまで

要約

・鼻血発見前後に長距離移動+普段と違う環境でお泊りをする
・鼻血発見時は元気あり
・体調悪化は鼻血発見後の長距離移動直後に起こる
・計3件の動物病院へ受診するも異常なし

当時の状況
  • 12/12~15
    車移動1回目🚙

    飼い主の都合により、片道車で3時間かかる実家に猫を預ける。 

  • 12/26
    鼻血発見

    鼻血以外はいつも通りだったので夜間の受診はせず。

  • 12/27
    A病院受診🏥※明細書画像あり

    車で30分の*CTが導入(理由は後述)されているA病院受診。 年末で患者が多く、車内で約3時間待機後診察。 

  • 12/29
    車移動2回目🚙

    車で片道3時間かけて猫とともに帰省する。 猫は元気。

  • 12/30
    謎の体調不良始まる🤧

    猫に何となく違和感を感じる。 餌は食べるが、仕方なく食べる。 全体的に活気がない。便は正常。

  • 12/31
    B病院受診🏥※明細書画像あり

    明らかな元気食欲低下。嘔吐痕あり。 餌も食べず。軟便あり。 この日の午後、近隣のB病院へ受診。

  • 1/1
    自宅で様子見🏠

    容体変化なし。 色々食べさせようと試みるも食べず。 吐き気止めの効果が切れてきたのか夕方~嘔吐再開。下痢便あり。 元旦営業してる病院が見つからず、この日は自宅で様子見。

  • 1/2
    C病院受診🏥※明細書画像あり

    帰省先から家に戻ることに。 途中、当番医(C病院)へ受診。 経過が長いため、更に詳しい検査+点滴の為、半日預かり入院。 

  • 1/3以降
    徐々に回復✨
帰省先でうずくまっていることが多かった

実際の検査内容と費用

 診療費の合計は39,630円となりました。

ささかまのその後、鼻血の原因 

結局ささかまは、明らかな異常は見つかりませんでした。 
その後、体調も順調に回復し、鼻血(目ヤニ、鼻水、くしゃみ等)も体調不良も見られることなく、元気に過ごしています! 

では、鼻血の原因はなんだったのか? 

正直、その原因は良く分からないままです…。

鼻血も一度きりでしたし、目ヤニ、鼻水等の症状も全く見られないことから、単純な外傷だったのでは?と考えています。

その後の体調不良も、鼻血とは無関係で、度重なる長時間の車移動&環境の変化によるストレスが原因ではないかという結論に。 

病院選びのポイント

A病院では、CTがある病院をあえて選んで受診しました。

理由は…
鼻血の原因が、鼻腔内腫瘍の場合、CT検査等の方が腫瘍を見つけやすいためです。
(レントゲン検査では判断が困難な場合があります)
万が一、レントゲンや触診、問診等で疑わしい点があった場合、すぐに詳しい検査に移ることができるため、あえてA病院を選びました。

鼻腔内腫瘍が疑われた場合の、CT検査の参考費用は以下のリンクにからご確認ください。
(Case3・ノルウェージャンフォレストキャットの例)

お支払い・ペット保険・検査費用|動物検診センター キャミック | 動物検診センター キャミック
お支払い方法・ペット保険・検査費用の目安料金についてご案内いたします。

※価格は病院によって差があります。あくまで目安の価格です。

動物の場合、CT検査には原則全身麻酔が必要となります。
(病院によっては無麻酔下で検査可能な所もある)

さらにCT(またはMRI)などの機器は、限られた施設にしか設置されていません。
気になる場合は、病院のHP等で確認してみてください。

当時、私達は引っ越したばかりで、かかりつけの病院を決めていませんでした。その為、今回は万が一を考え、とりあえずA病院を受診しました。ですが、信頼できる主治医がいれば、まずはそちらに相談するほうがスムーズな場合もあると思います。

まとめ

✔3件の病院でそれぞれ以下の検査を行い、費用は39,630円でした。
・レントゲン検査
・血液検査
・エコー検査
・尿検査

✔猫に異常は見つからず、今も元気に過ごしています。
・鼻血の原因…“外傷”と推測
・直後の体調不良…長距離移動と環境変化による(鼻血とは無関係)

✔猫が鼻血を出した際、CT等の機器が設置されている病院への受診も、選択肢の一つとして知っておくといいかもしれません。

これらの情報が参考になれば幸いです✨

ブログの管理人
この記事を書いた人

アラサー獣医師。新卒で牛の獣医師として約6年務めるも、心身ともに疲弊し休職・復職を経て退職。在職中に出会った猫と馬に夢中になりその魅力発信のためブログを開設。乗馬歴は200鞍程度。上達したくて本やネット、YouTube等で得た知識をもとに書いている。ふわっとした情報は嫌いなので論理的かつ分かりやすい情報発信に努めている。(※現在妊娠中の為乗馬はお休み中)犬猫の診療経験はなく、記事を書くため再度勉強する日々。

まいにちささかまをフォローする
猫について
まいにちささかまをフォローする
まいにちささかま

コメント

タイトルとURLをコピーしました